Duolingo約2か月続けてみて メリットとデメリット

Duolingo約2か月続けてみて メリットとデメリット

こんにちは!

またまた久しぶりの投稿となりますKenzoです。


ブログのページを客観的に見てみると、
「見にく!」となったので少し編集してみました。
見やすくなるように自分なりに編集加えていくので変化もお楽しみに(笑)


早速ですが、
私は今ドイツ語の勉強を日々英語の勉強と並行して行っています。

現在ドイツ語勉強のためにしていることとしては



Duolingo毎日1時間~2時間

・Youtubeでドイツ語のドラマ(ドイツ語勉強用)を観る(時々)



こちら2つのみです。


そこで、
Duolingoという勉強アプリを使用して約2か月が経つため、
それがどういったアプリかということと使ってみての感想を今回紹介します!

個人的な感想にはなりますが、
語学学習のツールを探している方はぜひ参考にしてくださいね!


Duolingo

Duolingoとは?

これはアプリの情報を見たり、実際に使ってみるとはわかるとは思いますので簡単に紹介させていただきます。


Duolingoとは端的に説明すると、
30か国語以上の言語をゲームのような感覚で習慣的に学ぶことのできる言語学習用アプリ(またはウェブサイト)です。


私はドイツ語学習のためにこちらを使っていますが、
英語はもちろん、勉強したい言語はほとんど網羅されているとおもいます。

それでは説明はとりあえずこれだけにして
次に個人的に感じたDuolingoのメリットデメリットを紹介します。


Duolingoのメリット・デメリット

まずは私が感じるメリットをいくつか理由とともに紹介します。

■メリット


・超初級からでも順に学んでいける

いざアプリや動画から始めると最初から難しかったり、簡単すぎたり、あんまり有効でないものであったり…いろいろと言語学習に手をつけるツール探しから難しいことがあります。
Duolingoでは、
本当に初めて学習を始める方はレッスン1から
少しできる方はいくつかのレッスンを飛ばしてからなど
順々にレッスンが構成されているためどんなレベルの方であっても自分に合ったレッスンから始めることができます。

ただし、すでにレベルが高い方には物足りないこともあると思いますので、
そういった方は正直にいうと別のツールで勉強してもいいかもしれません。


・習慣化しやすい

これは人によるかもしれませんが、
Duolingoは比較的継続しやすい学習ツールのように思います。
Duolingoでは日々の学習進捗を記録してくれ、毎日行っていると「10日連続でできていますよ」という風に記録が更新されていきます。
そのためその更新を止めたくないがために、少しずつでも着実にレッスンを進めていくことができます。
また、忘れないようにメールで毎日通知してくれるのも意外に個人的には継続のためになっていると感じています。


・反復練習で記憶に残る

Duolingoのレッスンは、
大体レベル1~レベル5までで一つのレッスンが組まれており、
そして一つのレベル毎でもおおよそ3~5レッスンほどあります。
そのため約15レッスン~25レッスンほどのレッスンをしてやっと一つのレッスンを終えられるため、やっていると時間としては結構かかることもあります。
しかし、その中で同じような文や単語が出てきたり、出題の系統が変わったりするので、すべてのレッスンを終えるころにはそのレッスン内の単語や文の組み立てをある程度頭の中で整理しながら覚えることができます。
あとは時間がかかることもあるので、一つのレッスンを終えるのに2日などかかることもありますが、それはそれでさらに頭に残っている感覚があるので、とにかく継続させてすこしづつ覚えられるでしょう。


それでは次にデメリットも少し紹介します。



■デメリット

・上級者には向かない

少し先にも触れましたが、上級者にはDuolingoでは物足りないかもしれません。
私も英語は中上級程度ではありますが、Duolingoを使っての学習はしませんでした。基礎からしっかり固めるのにはいいかもしれませんが、よりリスニング力や実際に使うフレーズ、高級単語を覚えたい方は他のツールでの勉強をお勧めします。


・たまにイラっとくる。(笑)

これは本当に個人的なことですが、打ち損じや意味合いが同じようでもアプリ内の解答と違っていれば間違いにされることがあります。また、実は私はアプリではなくDuolingoのサイトに会員として登録して利用しています。それも起因しているのかもしれませんが、間違えて戻るボタンを押してしまったり、間違えたボタンを押してフリーズしてしまい、進めていたレッスンがやり直しになることがあります。
アプリの方が高性能な気がするので、これから始める方はアプリをおすすめします(笑)



デメリットは思い浮かぶものとしてはこの2つですが、
メリットデメリットともに他にもある可能性もありつつ今日は上記のみの紹介とさせていただきます。


それでは次にどんな方にDuolingoをおすすめするかについて紹介します!


Duolingoをおすすめしたい方

前述したように、わたしは英語学習ではDuolingoを使用していません。
それは、他のツールの方が私の英語学習にとっては効率的に思えるからです。
ただそれが初心者なら別です。

そこで私が一番Duolingoを試していただきたいのが


語学学習初心者継続するのに慣れていない方です。


私はドイツ語のレベルでいうと今では1~10クラスがあるとすればおそらく2または3レベルでしょう。※これでも過大評価かもしれません。笑

ただ、ドイツ語を全く0の状態で始めた頃よりかは少し成長を感じています。


私は、始め説明したようにDuolingoとドイツ語学習ドラマ(ドイツ語)のみで現在ドイツ語学習に励んでいます。

そうした中で感じるのはDuolingoで基礎的な文法と単語を身につけていくことは本当に意味のあることだということです。


AからZまでではないですが、AからT程度までは今の進捗からDuolingoでも学べると思います。


ただし、注意していただきたいこともあります。
Duolingoのみを使った学習だとなかなかリスニングとスピーキング力は鍛えられません。
基本的にDuolingoで出てくる文章は1~2文程度で会話の流れで理解することや長文を聴くことはありません。
また会話のレッスンは私がまだ見ていないだけかもしれませんが私が知っている限りは知りません。

そのためDuolingoは基礎文法と単語を身につけるために使用して他の動画ツールなどでリスニングとシャドーイングなどのスピーキング練習も同時に行うことをおすすめします。

また日記を書いたり、「Hello Talk」でアウトプットをするのも非常に効果的だと思います。

最後に

今回は’Duoling’という言語学習アプリについて紹介させていただきました。


・なかなか言語学習に手を付けたくてもつけられない

・すぐに英会話とかはちょっと…

・毎日続けるの難しい


こういったお悩みのある方は一度Duolingoアプリを試してみるのも手だと思いますよ!

まだコロナで先が見えないこともありますが、
今の努力が必ず報われると信じて時には肩の力抜きつつも頑張っていきましょう^^


今回もお読みいただきありがとうございました!



それでは次回の記事で!

Bis bald~☆