~写真で覚える台湾中国語⑩~Every cloud has a silver lining

~写真で覚える台湾中国語⑩~Every cloud has a silver lining

大家好!
我是Kenzo

みなさんこんにちは!
Kenzoです。



写真右側の食べ物はおそらく”ルーローファン”
そして…左側はなんだろう…。笑



日本もかもしれませんが、
台湾には牛肉面とか他に沢山の種類の麺料理があるので
その料理名に出くわした時、
「これどんなやつやろ、麺ってついてるけど」
ってよくなります笑


試したことのないものがたくさんありそうで、
台湾で色々食べてみるのも楽しみです。



はじめに

Every cloud has a silver lining



台湾中国語と関係は全くないですが、
今回は私の好きな言葉
“Every cloud has a silver lining”
について紹介します。



英語の方のブログでも載せたかもしれませんが、

“Every cloud has a silver lining”

“辛いことや大変なことがあっても、その中に光(嬉しいことや楽しいこと)がある”

という意味の言葉です。




このコロナの状況もそうですが、
人生の中で大変なこと、抗えないことも沢山あります。

でも、その中でしっかり自分の想いや意志を持って続けていくことで、
必ずいいことにであえると私は思っています。
とはいっても私もまだ26歳なので人生経験はまだまだですが。笑



とにかく今回はこの言葉のように、
今はまたコロナなどで世界中の多くの方が大変な思いをしていると思いますが、
必ずこの先光が見えてくるはずなので、
今できることを全力でポジティブに取り組んでいくべきだと思います。





私も色々計画はくるってしまいましたが、
これから先のことを楽しみに今を全力で生きていきます。





と、
今回も台湾中国語の勉強頑張っていきましょう!!



スポンサーリンク

今天的詞彙

空調/冷氣 ㄎㄨㄥ ㄊ一ㄠˊ/ㄌㄥˇ ㄑ一ˋ kòngtiáo/lěngqì

ーーーーーーーーーーーーーーー

■例如 ㄌ一ˋ ㄖㄨˊ lìrú (例):

・今天熱死了. 請開冷氣.
ㄐ一ㄣ ㄊ一ㄢ ㄖㄜˋ ㄙˇ ㄌㄜ˙. ㄑ一ㄥˇ ㄎㄞ ㄌㄥˇ ㄑ一ˋ
jīntiān rè sǐle. qǐng kāi lěngqì



◎翻譯 ㄈㄢ 一ˋ fān yì (翻訳):

・今日は暑すぎます。クーラーを付けてください。



▽單詞 ㄉㄢ ㄘˊ dān cí(単語):

・今天 ㄐ一ㄣ ㄊ一ㄢ jīn tiān : 今日
・熱死了 ㄖㄜˋ ㄙˇ ㄌㄜ rè sǐ le : 暑すぎる(死ぬほど暑い)
・開~ ㄎㄞ~ kāi~ : ~を付ける
・冷氣 ㄌㄥˇ ㄑ一ˋ lěngqì : クーラー



☆Vocabulary Plus☆

今回は”熱死了 ㄖㄜˋ ㄙˇ ㄌㄜ rè sǐ le”で「死ぬほど暑い」
という意味を例文で紹介しましたが、
”~死了”で「死ぬほど~/めちゃくちゃ~」という意味になります。

例えば、
”累死了 ㄌㄟˋ ㄙˇ ㄌㄜ˙ lèi sǐle : 死ぬほど疲れた”
という風になります。」



洗衣精 ㄒ一ˇ 一 ㄐ一ㄥ xǐyī jīng


ーーーーーーーーーーーーーー

■例如 ㄌ一ˋ ㄖㄨˊ lìrú (例):


・洗衣精用完了. 必須去買.
ㄒ一ˇ 一 ㄐ一ㄥ ㄩㄥˋ ㄨㄢˊ ㄌㄜ˙. ㄅ一ˋ ㄒㄩ ㄑㄩˋ ㄇㄞˇ
xǐyī jīng yòng wán le. bìxū qù mǎi




◎翻譯 ㄈㄢ 一ˋ fān yì (翻訳):

洗剤が切れました。買いに行かないと。




▽單詞 ㄉㄢ ㄘˊ dān cí(単語):

・洗衣精 ㄒ一ˇ 一 ㄐ一ㄥ xǐyī jīng : (洗濯)洗剤
・用完了 ㄩㄥˋ ㄨㄢˊ ㄌㄜ˙ yòng wán le : 使い切る、使い果たす、切れる
・必須 ㄅ一ˋ ㄒㄩ bìxū : ~しないといけない
・去買 ㄑㄩˋ ㄇㄞˇ qù mǎi : 買いに行く




☆Vocabulary Plus☆

・洗衣服 ㄒ一ˇ 一 ㄈㄨˊ xǐ yīfú : 洗濯(する)
・摺衣服 ㄓㄜˊ 一 ㄈㄨˊ zhé yīfú : 服を畳む
・曬衣服 ㄕㄞˋ 一 ㄈㄨˊ shài yīfú : 服を干す



ーーーーーーーーーーーーーーー

淋浴 ㄌ一ㄣˊ ㄩˋ  lín yù

ーーーーーーーーーーーーーーー

■例如 ㄌ一ˋ ㄖㄨˊ lìrú (例):

・因為出了很多汗, 所以快點想要淋浴.
一ㄣ ㄨㄟˋ ㄔㄨ ㄌㄜ˙ ㄏㄣˇ ㄉㄨㄛ ㄏㄢˋ,ㄙㄨㄛˇ 一ˇ ㄎㄨㄞˋ ㄉ一ㄢˇ ㄒ一ㄤˇ 一ㄠˋ ㄌ一ㄣˊ ㄩˋ
Yīn wèi chūle hěnduō hàn, suǒyǐ kuài diǎn xiǎng yào línyù.




◎翻譯 ㄈㄢ 一ˋ fān yì (翻訳):

・汗を沢山かいたので、早くシャワーを浴びたいです。




▽單詞 ㄉㄢ ㄘˊ dān cí(単語):

・出汗 ㄔㄨ ㄏㄢˋ chū hàn : 汗をかく
・快點 ㄎㄨㄞˋ ㄉ一ㄢˇ kuài diǎn : はやく
・想要 ㄒ一ㄤˇ 一ㄠˋ xiǎng yào : したい、ほしい
・淋浴 ㄌ一ㄣˊ ㄩˋ línyù : シャワー(する)


☆ちなみにお風呂に入るは”洗澡 ㄒ一ˇ ㄗㄠˇ Xǐzǎo”というようです。
ただ、台湾ではシャワーの方が多いようで、
淋浴の方が使う機会が多そうです。




ーーーーーーーーーーーーーーー

スポンサーリンク

最後に



今回もお疲れさまでした!


今回は単語以外特にエピソードはないですが、
皆さんは台湾中国語の勉強のモチベーションはどうやってたもっていますでしょうか?


私の場合はもちろん台湾ワーホリ時の仕事をゲットするためがまず一つ、
そして、その後せっかく覚える言語なので
長期的にビジネスの場でも使えるように短期間でなりたいというのがモチベーションになっています。


まあでもとりあえず台湾ワーホリでの仕事探しのためが実際のところ一番のモチベーションですかね。笑





あまり他の方のモチベーション(勉強の動機)やモチベーションの保ち方を聴いたことがないので、
もしよろしければコメントなどで教えてください^^







それでは今日も最後までありがとうございました。


ではまた次の⑪でお会いしましょう!!



See ya:)

Kenzo