~写真で覚える台湾中国語`11~ニュージーランドでオーロラが見える!?

~写真で覚える台湾中国語`11~ニュージーランドでオーロラが見える!?

大家好!
我是Kenzo

みなさんこんにちは!
Kenzoです。



台湾の町は写真のようなイメージが強くあります。

ただ、まだ一度しか、そして主要な観光地しか行けてないのでそう思うだけかもしれませんが。笑


これは九份で撮影した写真だったと思いますが、
こういった雰囲気の場所は台湾の他のところにもあるのかな..?



また色々調べて台湾らしいところに行きたいです。

はじめに

ニュージーランドでオーロラが見える!?


すいません…
ニュージーランド大好きなので台湾に関係ないですが、
ニュージーランドについて少し書きます。



オーロラはフィンランドやカナダなどで見られるのは有名ですが、

実はニュージーランドでも見えます!!



しかし、そのチャンスはあまり多くはないと思います。

そんな少ないチャンスを私は逃してしまいました泣



ニュージーランドの南島を旅行していた時、
テカポという満点の星空の見える湖そばの町に滞在しました。



その晩満点の星空を見に深夜に起きて見に行く予定でした。



予定通り満点の星空をみて本当に本当に感動したのを覚えています。


しかし、満点の星空を鑑賞してから寝て、
朝起きた時に他のゲストと受付のスタッフの会話をちらっと聞きました。


「今朝はオーロラが見えたけど見えた?」




えーーーーー!


事前にオーロラが見える可能性があるとは調べていましたが、
まさか見られるとは思っておらず、
その貴重な機会を見逃してしまいました泣



そのときはすごく残念でしたが、
ただ、あのテカポの満点の星空はもう一度、いや、何度も見たい絶景で
あれだけでも何事にも代えがたい経験でした。



次回はオーロラも見たいのと、
無理やり話を台湾につなげますが、
台湾に行く前といった後に見るべきもの、体験すべきものをチェックして
それらをしっかり経験できるように計画をしていきたいと思います。




ではでは話はこれくらいにして、
今日も新しい単語を覚えていきましょう!


スポンサーリンク

今天的詞彙

特賣 ㄊㄜˋ ㄇㄞˋ Tèmài

ーーーーーーーーーーーーーーー

■例如 ㄌ一ˋ ㄖㄨˊ lìrú (例):

・因為特賣從今天開始, 我想要買了想要的東西
一ㄣ ㄨㄟˋ ㄊㄜˋ ㄇㄞˋ ㄘㄨㄥˊ ㄐ一ㄣ ㄊ一ㄢ ㄎㄞ ㄕˇ, ㄨㄛˇ ㄒ一ㄤˇ 一ㄠˋ ㄇㄞˇ ㄌㄜ˙ ㄒ一ㄤˇ 一ㄠˋ ㄉㄜ˙ ㄉㄨㄥ ㄒ一.
Yīnwèi tèmài cóng jīntiān kāishǐ, wǒ xiǎng yāomǎile xiǎng yào de dōngxī



◎翻譯 ㄈㄢ 一ˋ fān yì (翻訳):

・今日からセールなので、欲しかった服を買いたいです。



▽單詞 ㄉㄢ ㄘˊ dān cí(単語):

・特賣 ㄊㄜˋ ㄇㄞˋ tè mài : セール
☆”特價 Tèjià”も同じような意味ですが、
”特賣”はセールイベント
”特價”は値段が下がることを言います。
・從今天 ㄘㄨㄥˊ ㄐ一ㄣ ㄊ一ㄢ cóng jīntiān : 今日から
・開始 ㄎㄞ ㄕˇ kāishǐ : 開始、はじめる、はじまる
・想要 ㄒ一ㄤˇ 一ㄠˋ xiǎng yāo : ~したい、ほしい



☆Vocabulary Plus☆

今日はBlack Fridayですね!
ブラックフライデーは中国語で
黑色星期五 ㄏㄟ ㄙㄜˋ ㄒ一ㄥ ㄑ一 ㄨˇ hēisè xīng qí wǔ
というようです。(直訳すれば黒の金曜日になります)

台湾ではあまり見ないと聞きましたが、
もしかしたら街中で見かけることもあるかもしれませんね。



拿鐵 ㄋㄚˊ ㄊ一ㄝˇ Ná tiě


ーーーーーーーーーーーーーー

■例如 ㄌ一ˋ ㄖㄨˊ lìrú (例):


・你好. 我要一杯拿鐵.
ㄋ一ˇ ㄏㄠˇ. ㄨㄛˇ 一ㄠˋ 一 ㄅㄟ ㄋㄚˊ ㄊ一ㄝˇ
Nǐ hǎo. Wǒ yào yībēi ná tiě




◎翻譯 ㄈㄢ 一ˋ fān yì (翻訳):

こんにちは、カフェラテを一杯お願いします。




▽單詞 ㄉㄢ ㄘˊ dān cí(単語):

・我要一杯 ㄨㄛˇ 一ㄠˋ 一 ㄅㄟ Wǒ yào yībēi : ~をひとつ(一杯)ください。
・拿鐵 ㄋㄚˊ ㄊ一ㄝˇ ná tiě : カフェラテ





☆Vocabulary Plus☆

・大杯 ㄉㄚˋ ㄅㄟ  Dà bēi : 大サイズ
・中杯 ㄓㄨㄥ ㄅㄟ  zhōng bēi : 中サイズ
・小杯 ㄒ一ㄠˇ ㄅㄟ  xiǎo bēi : 小サイズ
・冰拿鐵 ㄅ一ㄥ ㄋㄚˊ ㄊ一ㄝˇ : アイスカフェラテ
・濾泡咖啡 ㄌㄩˋ ㄆㄠˋ ㄎㄚ ㄈㄟ Lǜ pào kāfēi : ドリップコーヒー
・美式咖啡 ㄇㄟˇ ㄕˋ ㄎㄚ ㄈㄟ   měi shì kāfēi : アメリカン
・混合咖啡  ㄏㄨㄣˋ ㄏㄜˊ ㄎㄚ ㄈㄟ hùnhé kāfēi : ブレンドコーヒー
・速溶咖啡 ㄙㄨˋ ㄖㄨㄥˊ ㄎㄚ ㄈㄟ Sùróng kāfēi : インスタントコーヒー




ーーーーーーーーーーーーーーー

包 ㄅㄠ  Bāo

ーーーーーーーーーーーーーーー

■例如 ㄌ一ˋ ㄖㄨˊ lìrú (例):

・你能幫我保管我的包嗎?
ㄋ一ˇ ㄋㄥˊ ㄅㄤ ㄨㄛˇ ㄅㄠˇ ㄍㄨㄢˇ ㄨㄛˇ ㄉㄜ˙ ㄅㄠ ㄇㄚ˙
Nǐ néng bāng wǒ bǎoguǎn wǒ de bāo ma?




◎翻譯 ㄈㄢ 一ˋ fān yì (翻訳):

・私のカバンを預かってもらうことはできますか?




▽單詞 ㄉㄢ ㄘˊ dān cí(単語):

・能 ㄋㄥˊ néng : できる
・幫我 ㄅㄤ ㄨㄛˇ bāng wǒ : (私のために)~して、手伝って
・保管 ㄅㄠˇ ㄍㄨㄢˇ bǎoguǎn : 保管する、預かる
・包 ㄅㄠ bāo : カバン


☆単語リストの中にある”幫我”ですが、
”請幫我拿著這個.”「これを持ってもらえませんか?」のように、
”幫我”の後に動詞などを置くことによって、
「(私のために)~てくれませんか?」という意味になります。

人にものを頼むときなど日常でもよく使うフレーズになると思いますので、
よく使いそうな文に作り替えて覚えておくというのもいいと思います!




ーーーーーーーーーーーーーーー

スポンサーリンク

最後に



今回もみなさんお疲れさまでした!



今回は”拿鐵 ㄋㄚˊ ㄊ一ㄝˇ Ná tiě”や”包 ㄅㄠ  Bāo”などを勉強しましたが、
やはり種類によって言い方があるようで
全て覚えるまでには時間がかかりそうです。


ただ、私であれば、
カフェで「カフェラテ」や「ドリップコーヒー」を頼むのがほとんどなので、
とりあえず”拿鐵”と”濾泡咖啡”は覚えておこう!
というスタンスです 笑



後は注文の仕方や細かい注文まで覚えたいですが、
そこは他の方がYoutubeに動画を上げたりしていると思うので、
そちらでどんな風にするのか勉強することをおすすめします。




あとは、中々実践する機会は日本ではないと思いますが、
台湾に行くときがきたら、
その時に色々なものを注文したり、
自分で先にこれとこれを今日は言うと決めたり、
その日ごとに新しいことに挑戦して覚えていくのもいいと思います^^

ちなみに自分が台湾行ったらしようと思っていることです笑




そんな感じで、
まずは身近なところから、
自分の使いそうな言葉を覚えていくようにするといいと思います!




それではまた次回


次の⑫でお会いしましょう!!



明天見:)

Kenzo