【英語学習】無料で英語を学ぶにはTED Talksがおすすめ!

【英語学習】無料で英語を学ぶにはTED Talksがおすすめ!

Hello everyone!

今回は、英語学習の方法の中で、私が最もおすすめしたいツールの一つ「TED Talks」を利用した英語の勉強方法を紹介します。

リスニング力や単語力、読解力、プレゼンテーション力にもつながる内容になっておりますので、英語学習者の方はぜひ参考にしてみてください!


TED Talksとは?

TED Talksとは、様々な分野のスペシャリスト達が登壇し、プレゼンテーション形式で講演をするというものです。

講演の内容は多岐にわたり、それらの講演映像やオーディオを様々なプラットフォームを通して楽しむことができます。

TED Talksウェブサイトはこちらから

Youtubeなどにも動画はあげられていますが、個人的にはTED Talksのアプリをダウンロードすることをおすすめします。



TED Talksのアプリでは、ジャンルを検索して興味のジャンルの講演を聞くことができ、ダウンロード機能も付いているなどアプリとしても整理がうまくされている印象です。



今回は英語学習に焦点を当てて紹介をしていますが、世界中の知識人によるプレゼンテーションを聞けるという、英語以外にも学ぶことが多くある非常に便利なサイトとなっています。


では、ここからはどのようにTED Talksで英語を効率的に学んでいくのか紹介していきます。


スポンサーリンク

TED Talksを利用した勉強方法

まず、TED Talksのアプリを開きます。

トップページに出てくるおすすめの講演でもいいですし、好きなジャンルから興味のある講演を選びましょう。

ただし、ここではオーディオではなく、動画として視聴できるプレゼンテーションを選ぶように注意してください。


視聴したいものが選べたら、そちらの視聴を開始します。

視聴を始めた段階では、字幕が出ていないかもしれません。

その場合は、動画を一度止め、動画右上に出てくる拡大ボタンを押しましょう。


拡大をすると動画のみが表示されると思います。

そこから再び動画をクリックすると右上に字幕をつけるためのボタンが表示されるのでクリックしてください。


画像の赤い丸で囲んでいる部分をクリックすると字幕表示設定が出てきます。

“English”を選択して動画に字幕を表示させましょう。

字幕を表示させると動画下に字幕が表示されます。

これで動画を字幕ありで視聴することができます。

もちろん、このまま字幕ありで視聴することでも英語の勉強になりますし、動画の内容もより深く理解できるでしょう。

ただ、今回おすすめしたいのは「1つの動画を字幕なし→字幕あり→字幕なしの3回視聴すること」です。


■おすすめ学習手順


①字幕なしで視聴

ご自身の英語力によるとは思いますが、聞き取れない部分や単語の意味が分からない部分などがあると思います。

しかし、わからない部分があったとしても、そのまま集中して最後まで視聴しましょう


②字幕ありで視聴

この段階でわからない単語が出てきた時には、ノートに単語、またはフレーズごと書き出します。

その単語やフレーズの意味を調べわからない部分を明確にします。


③字幕なしで視聴

最後にもう一度字幕なしで視聴します。

2回目の視聴で調べた単語やフレーズの部分を聴き取れるように意識しましょう。

3回目の視聴でもわからない部分があれば、その都度字幕をつけるか繰り返し聴いてわからない部分を極力つぶしていくようにしてください。


以上シンプルではありますが、3回の視聴を終える頃には、内容も理解ができ、新しい単語やフレーズも覚えられていると思います。


1日で複数の動画を同じ方法で行うこともよいですが、なるべく毎日習慣として行うとより効果が見込まれます。


スポンサーリンク

TED Talksで英語を学ぶメリット

Ted Talksで英語学習をするメリットがいくつかあります。


■英語のプレゼンテーション能力も身につく

Ted Talksの講演者は、プレゼンテーション能力にも長けている方が多いです。

プレゼンテーションならではの英語の言い回しやプレゼンテーションへの入り方、聴いている人達との関わり方などは非常に勉強になります。

英語を学ぶと同時に、英語で伝えるための仕草や話し方などにも意識してみましょう。


■興味のある分野の知識が身につく

英語の学習になるのはもちろん、紹介した方法で動画を視聴しているうちに、視聴している講演の内容も知識として入ってきます。

各分野のスペシャリストや特別な経験をした方など様々な講演者がいるので、日本語で普段得られる情報以外の知識を身につけることができます。


■無料!

このクオリティ高い動画が無料で視聴できるとなるとメリットしか正直ありません。

アプリではダウンロード機能もあり、そのような機能も無料で使うことができます。

まとめ

私はTED Talksで勉強を始めてから英語力がグンっと伸びた実感があります。

TED Talksは、普通に動画を視聴したり、オーディオを聴いたりするだけでも学習効果があると思いますが、少し工夫をするとその効果をより高めることができます。

無料で英語を学びたい方には、最もおすすめしたいツールの1つですので、ぜひ英語学習に利用したことがない方は今回紹介した方法でTED Talksを活用してみてください^^


英語学習頑張りましょう!